2年ぶりくらいにKHのエアスクリュー調整をしてみる

イメージ 1
  夕方、たばこ買いに行ったついでにいっぷくしに海岸へ行く。 台風も来てるので湿った南風が吹いてる。直ぐに錆が出そうなくらい。
 
 
イメージ 2
                   いっぷくにはイスがあると良いですなあ。 
 
 
イメージ 4
イメージ 5
 こないだ5~6年ぶりに焼いたのでテール廻りはまあスッキリしてる。ただし、マフラー外す前にバッフル抜いとくの忘れて、それでバッフル抜けなかったので、結局マフラーの入り口と出口のバッフルを焼いただけ。なので、排気音に変化は感じない。バッチリ焼けば、結構いい音してくるはず。                          
 
           2番マフラーのエンドは、うっかりウラルのバンパーぶつけて凹んでる。                                                            
 
 
イメージ 6
                  ちょっとだけ見えてるKH、や~っぱカッックイイな。
 
 ここでいっぷく後にエアスクリューの調整。以前ちょっと濃い目になるよう、締め込みから1回転開けにしてたけど、1.5回転開けにする。まわりに誰も居ないのでレーシングしてみたけど、ちょっとあったボコツキというか、もたつきは消えたような気がする・・・。まあ、またちょっと走ったらフィーリング良いのか悪いのか、イメージもっとハッキリするんだろな。毎度そうだ。
 
 エアスクリュー開けたら1400rpmくらいだったアイドリングが1700くらいまで上がったので、アイドルアジャストでまた1400くらいに調整しなおす。ただ、1番のキャブにゴムキャップを被せるとそれだけでアイドリングが2~300rpm上がる。海岸に着いた時はいい天気だったが、その後一気に曇り空になってきたので、その場は適当にアイドリング合わせてとりあえず終わりにする。んで、もう潮風が気になって仕方ないので帰る。サイドカバー以外鉄部品ばっかだし、古いバイクだし。キャブは、また色々しっかり見た方がスッキリしそうだな。
 
 
イメージ 7
 んで、帰ったら即水洗いする。これでちょっと安心。
 
 エアスクリュー調整後の走りでも特に問題感じず。ボコツキみたいなのが減ったかな・・・くらい。まあ、ちょっと弄っても基本的に調子が良い範疇の中にあると思ってるけど。                                                             
 
帰宅前にガススタ寄って満タンにしたら、燃費L/13.6Km。最近近場ばっか走ってたので、燃費悪い。
 
う~む。やっぱこいつで足伸さにゃ、いかんな。           
 
 
イメージ 8
       ついでに2週間ぶりくらいに長江のエンジンも掛けとく。こいつはほっとくと調子悪くなる。                                               
                                                     
イメージ 3
クリーナーのシャッター閉めて空キック5回くらいしといて、イグニッションオンでキック。ティクラー使わずで、2回で掛かった。ちゃんと左右バランス良く調子良さそうに爆発してる。手間隙掛けた甲斐がある。                          
 
                           う~む。気分が良い。