WHIZZERパンク修理

イメージ 1
           パンクしてる。空気入れてもすぐ抜ける。春にもパンク修理したんだけどな。
 
  2週間前くらいに気が付いてて、それをやっと修理する事にした。なにせ乗りたい!と思ってもパンクじゃ乗れない。
 
 
イメージ 2
 初めてウィザーのリアホイール外した。パンク修理だけなら自転車と同じでホイールは外さなくても出来る。今回はもう、交換するつもりなので外す。ベルト掛けるリムの錆が酷い。タイヤも見た目ボロボロなので交換したいが、何処で同じ感じのタイヤ売ってるか調べてないのでまた今度にする。まあ穴も空いてないし減ってもいないので大丈夫だろう、うん。
 
 
イメージ 3
 チューブを調べると横一列にブツブツ穴空いてる。パッチ貼ろうと思えば貼れるけど交換する。
 
 
イメージ 4
             新品チューブも買ってあるし、チューブ交換ならパッチ貼るより楽だし。
 
 
イメージ 6
                  んでがちゃがちゃやって作業終了。作業時間1時間くらい。
 
イメージ 5
 雨も降ってきたけど丁度3時になったので缶コーヒー買いがてら試乗。大丈夫だ。まあヘタするとしばらくしたらまたタイヤぺちゃんこになってるかも、だけど。
 
 雨もこの時くらいに路面がさーっと濡れるくらいなら走れるけど、ザーッと降られるとベルトがツルツル滑ってエンジンの力じゃ走れなくなる。そんな時はクラッチレバー握ったままペダル漕いで帰る。降りがひどいとクラッチ握らずにそのまま走る。ベルトはスリップしっぱなしだから。基本、ウィザーでは雨の日は走らない。マニュアルにもなんか、「雨の日は乗らないで下さい」みたいな事書いてあった。
 
                    
                     いや、これでまたウィザー乗れる。