161118~21

イメージ 1
 半年ぶりのご対面。やっぱりデジカメだと実際よりもやや艶もあって、まだまともに見える。生で見た時のイメージと全然違う。

イメージ 2

イメージ 3
 もう、サビの進展具合が凄い。夏の台風の影響で潮風が多く入り込んだせいかなと思う。

イメージ 4
 後ろには車庫に入らない、以前よりもやや大きめの、買い替えたばかりの除雪に強い中古4WDトラクターがどどんとこっち向いて構えてるから外に出せない。翌日からは物置になってるビニールハウスに移動だ。ここよりは少しは風の侵入が少ない。

イメージ 5
 メイトを出したいのでちょっとトラクターを動かしてくれないかと頼んだら、キーがどこか行ってしまったらしい。いろんなキーを持ち出すが合わない。翌日に見つかった。方付けたズボンから出てきたらしい。

イメージ 6
  出せないのは仕方が無いので、とりあえずコックをプライにしてキックでエンジン掛けてみる。プライにしてちょっと置いてからキック5~6回くらいで掛かった。セルも意外な程良く回った。相変わらず調子良い。でも暖かい時にPSを合わせたから薄そうだ。 チョークワイヤーが戻りが悪くなってきてレバーを戻すとそこでたわみだした。レバーを戻しながら指でたわんだワイヤーを真っ直ぐに伸ばしてOKになった。以前はコレに気が付かないでチョーク引いたまんまになってそれでおかしいとキャブを弄り始めて調子がおかしくなってこういう事の経験不足不慣れもあって頭捻りまくった。しかしもう大丈夫だ。

そしてタイヤに空気を入れて置く。2くらい入れたはずが1くらいまで減ってた。乗るのは明日という事にする。


11月18日 午前中雨午後晴れ
イメージ 11


イメージ 7
 午前中に町へ行ってホーマックでメイトに付ける箱を買った。カゴはやっぱり駄目だ。

イメージ 8

イメージ 9
 
イメージ 10
 これで中身は安心だ。ヘルメットも仕舞って置ける。

イメージ 12
 試走がてら、また近くの眺めのいい山へのぼって景色眺める。

イメージ 13
 台風で壊れた堤防の復旧作業が凄かった。近所でこんな大きいクレーンを見れるとは・・って感じだ。

イメージ 14


イメージ 16


イメージ 15
山の奥はなんにもなし。

イメージ 17
 山奥も走ってメイトの調子を確認する。やっぱPSの開度が足りなくてスローが薄目。多めにアクセル開けないといけないしエンストしやすいし上り道も力が足りない感じ。確かPS1.5開けくらいだったのを2回転開けにしたら薄い感じが消えて走り共々良くなった。

イメージ 18
台風の影響でもう1年9か月くらい?鉄道休止中

イメージ 19
 踏切を歩いて渡りつつ1枚。ほんと、昔は線路一杯引いてあったのに。 不通状態の踏切の渡り方って、一旦止まるのか止まらず通過でいいのか?と思ったが、通常と同じで一旦停止が正しい、たぶん。バスの運転手さんはちゃんと止まってた。別の場所の踏切では新しい看板で一旦停止してますか?とあった。見てると普通車は知ってか知らずか速度を落としてそのまま通過。

イメージ 20
近所走り回って気分も晴れてそんで帰宅したら

イメージ 21
散歩に出てたクロちゃんもちょうど同じタイミングで帰宅だ。呼んだらにゃあだ。

イメージ 22

イメージ 23
ドスンドスンと体当たりというか体を磨りつけてくる。


11月の20日は雨で乗らずで21日曇り
イメージ 24
今日は午後には磐田に帰らにゃいかんから午前中いくらかでも走る。まずハイオク満タンにする。

イメージ 25
国道235号を東に走ってからそれからまた山方向へ向かう。

イメージ 26

イメージ 27
この辺は前に走ったっけかなあ・・・ホントいい感じだなあ・・・と思ったが、

イメージ 28
いやあ調子良いし面白い。シャフトドライブなのが本当に有難い。

イメージ 29
 看板見て思い出す。ここは前にも来た。結局おんなじ所を走ってばかりいる感じだが、全然飽きないし何故か常に新鮮な感じ。まだ入り込んでない脇道もいっぱいある。

イメージ 30
ちょっと眺めのいい場所に来た。海も見えた。

イメージ 31
午前9時過ぎから走り出したが、もうお昼近くなのでそろそろ帰宅せねばと

イメージ 32
 まだまだ走りたかったがもう12時過ぎ。15時のバスに乗って帰らにゃいかんので仕方なしに帰宅。毎度の事、楽しかった。

イメージ 33
朝満タンにして53Km走行。スタンドまで5Kmなのでこの日計58Km走行。

イメージ 34
 特に可動部や鉄部品なんかにシリコンスプレー吹きまくってビニールハウスの奥に仕舞ってまた来年。車体カバーがあった方がちょっといいかもしれないと思った。