圧縮下げてからのアイドリング不安定  プラグを7番から5番にしたら良くなった。

イメージ 1
 キャブ調整まずは久しぶりにバキュームゲージで左右のバランス合わせ。右が閉まり気味だった。キャブをアレコレいじる時はバキュームゲージあるとホント助かる。アイドリングで左右排気音のバラツキがかなり減って、キャブバランスが良くなったのを感じる。 
 
 ちなみに昨日はアイドリングでキャブ濃いのか?と思ってたが、実際傾向はどんなもんか?とクリーナーへのジョイントパイプ取ったりPSいろいろいじったりしてみたら、昨日の1回転とか1.5回転開けとかの開度は薄かったようだった。PS開度を様子見で3回転開けとかにしたら、取り合えずまあまあ良くなってきた。
 
 
イメージ 2
 アイドリングでの左右バランスはなんとか自宅でやったが、後はトンネル下でアクセル開けて回転上げてバキュームゲージ見ながら左右アクセルワイヤー再調整。
 
 ここでもアイドリングの不安定さというか頼り無さはあって、プラグをチェックしてみたら真っ黒だったんで番手を7番から5番にする。これが効いて一気にアイドリング安定してきた。まあ圧縮下げたんでそれに合わせてやりたかった点火時期進角をしたのと同じような効果なのかしれない。
 
 
イメージ 3
 次にアイドリングが調子良くなって来た5番プラグで川原まで走ってみて台風の影響の東風に車体を向けてPS開度やアイドリング回転なんかのトドメのキャブ調整。いじっては走って確かめてを繰り返してPS開度は2.5回転開けでいい感じになった。来年の車検の時の排ガス検査がどうなるか、だ。
 
イメージ 4
 5番にして川原まで10数キロか走った後の焼け。左右こんな感じでバッチリOK。さっきまで付いてた7番は左右共カーボンでボソボソ。ただ、堤防道路を流れに乗って走ってる時のフィーリングは昨日の7番の方がなんぼか良かった気がした。キレイにエンジン回ってる感じがして。5番にするとほんの少し濁ったようなフィーリングに感じる。KHのプラグ番手変えた時と同じ印象だなあ。 高速道路を走る時は7番だ。
 
 
イメージ 5
 交差点信号待ちも問題なし。昨日はアイドリングアジャストで回転上がるように調整しても思ったように上がらずで、エンジン止まりそうになったり止まったりで、スロットルを少し開け気味にしながらと、えらく気を使った。バッテリーがセルなんとか回るくらいのやや充電不足気味だったから余計に。今日は一晩充電してバッチリだ。でもバッテリー冬になったらさすがにアヤシイなこりゃ。6年間使いっ放し。