原因不明のフットブレーキでブレーキランプ点かない症状、全く納得出来ない形で直った。

イメージ 1
 フットブレーキスイッチの配線3本。ピンクはヒューズから来てるランプを点ける12V電源で、ヒューズの所で分岐してフロントブレーキスイッチにもいってる。緑2本は、バイク後とサイドカー後のブレーキランプへ繫がってる。サイドカーへ行ってる線は、一旦バイク前方へ行って途中でフロントブレーキスイッチと繫がってる。フロントでもリアでも、ブレーキスイッチが作動してラインが繫がれば、ピンクの線から電気が通って緑の線を伝わってバイクとサイドカーのブレーキランプへ電気が流れる。
 
 フロントブレーキを掛けると、バイクもカーもブレーキランプが点く。リアブレーキでは点かない。
 
 このピンクの線には、イグニッションONでヒューズを通った電気が来てる。12.2V来てる。当然導通もしてる。ブレーキスイッチも問題無い。単体チェックでスイッチONで導通してる。テスター、ピーっつってる。線を繋いだ状態でスイッチ作動させて導通チェックしてもピーだ。作動前、ちゃんとピンク線には12Vも来てる、でもブレーキランプは点かない。また線を外してピンクと緑の配線をショートさせてもランプ点かない。でもピンクの線にはちゃんと12.2V来てる。こんなのを何遍もやった。こうなるとリアブレーキスイッチで何故ブレーキランプが点かないのか、完璧に解らない。ブレーキランプが点く条件は揃っている筈だ。
 
              
           夕方、途方にくれながらも、とりあえず一つ、テを考えた。
 
 ピンクの線は、ヒューズ部分からブレーキスイッチまで来てちゃんと導通もして、12V電流も流れてるが、いっぺんヒューズからブレーキスイッチまで別の線を引っ張ってみよう。
 
ヒューズから新たに引っ張った線を、緑線とショートさせてみた。直った。ブレーキランプ点いた。どしゃぶりの雨降ってきた。
 
 こんなん解るかっ、つんだ。