9月1日スズカサーキットの50周年記念イベント

イメージ 2
  6時半出発。6時50分頃に磐田インターから東名に乗って御在所サービスエリア着、8時半。水冷エンジン安心出来て最高。
 
 昨日知り合いのいい子から「見た方がいいっすよ。マジで」と、知ってる人間だから特に感じる、非常に説得力の有る言葉を使われて見学を進められた、スズカサーキット50周年記念イベント。誘われるまでは全く知らなかった。まあ好きだろなとは思ってたけど、このいい子はレースが大変好きらしい。それがこのイベントの御誘いメールの文面から非常に良く伝わってきましたよ?
 
  CRMで高速道路を走るのは10数年ぶりだ。その前回は、買って数年下道ばかり走ってたからカーボン溜まったろう、高速道路走って少しは焼いてやろう!と夏休みに東名乗ったが、混雑で80Kmくらいしか出せなくて、菊川あたりで諦めて高速降りた。
 
 しかし今回はバッチリだ第2東名のお蔭で空いてる。ちゃんと100Kmで走り続けられる。しかもCRMでの高速は気持ちいい。まあ他のが高速道路向きでないのばっかなんもあるけど。100Kmで走ってても全然余裕が有る。カブで40Kmくらいで走ってるのと同じくらいの感じだ。バランサー付きだから、不快な振動も一切ない。エンジン回転もたぶん適切。
 
 高速走り始めてから暫くは、マフラーからのケムリが酷かった。古くてポンコツみたいな。もう、買ってからずっと溜まってたクランクケース内のぐちゅぐちゅべたべたどろどろオイルがコレを機にいっぺんに燃えだしたみたいだった。まさかクランクのオイルシールがパーになっててギアオイル吸ってるんじゃないだろな・・・とも思った。浜名湖を過ぎたくらいから大分消えた。フル加速するとやっぱ結構出る。これはまあ、2ストだからだな。んで、更に走り続けるウチにフィーリングもやや濃くていい感じでトルク感が出てたのが、ピッタシくらいのシャープな感じになってきた。前の車に追い付いてアクセル緩める時は、ちょっと心配になっったんでクラッチ切って速度を合わせる様にした。アクセル閉じていくと、有る開度から少し多めにエンブレが効き始めるが、これは薄いんじゃないか?と勘ぐってしまってるので。
 
 給油したら、燃費がL/25.9Km。MyCRM過去最高燃費。 
 
イメージ 1
                          御在所SA混雑。
 
 ちなみにスズカのイベントは9時からだが、この時点で遅れる事を覚悟する。でも渋滞して無くても、9時には間に合わんかったな。
 
 
イメージ 13
 渋滞の上に更に追い討ち掛けて、この先で事故があったらしい。自分がSAに入った直後、緊急車両がサイレン鳴らして「緊急車両路側帯通りまーす!道を開けて下さい!」て感じで6~7台くらい走っていった。消防車もいた。20分後に最後の緊急車両が走ってった。これではすり抜けしてってもそこで止まるな・・と考えつつも、いけるトコまですり抜けしてく事にした。 
 
 。
 
 すり抜けしまくって5Kmも走ったくらいで事故現場があり、そこを通過すると、渋滞は解消してた。次の四日市で降りるつもりだったが、流れ出した高速そのままなんぼか走ったら鈴鹿のインターに着いた。四日市インターは、気がつかなかったな・・・。掲示板ではスズカの先まで渋滞つうから覚悟してたが。9時半過ぎに鈴鹿インターから下道に降りれた。
 
磐田ー鈴鹿 3500円
 
 
イメージ 3
  10時10分頃にサーキット駐車場に入れて、そこからてくてく20分くらい歩いて10時半頃にやっとサーキット到着。インターからサーキットまでの道が、随分前に見に来た時と、道が違ってた
 
  初めてスズカサーキットにレースを見に来たのは、RZ350に乗って見に行った30年前の8耐で、台風の影響で最初から最後まで雨ザーザーで、レースも6時間になってしまった。帰りは暴風雨で、斜め前を、これはバイク全部だったけど横風で斜めに傾いて走ってた大型バイクが、最後には風に煽られて転倒する位ひどかった。
 
 で、夕方のバイクのイベントで、出てきた菱木さん?あの方はその時の優勝ライダーの1人ではなかったかな・・・と思ったらちょっと感動した。本では見た事あっても、離れてるとはいえ、生で見ることなんかないからねえ。
 
 ちなみにその時の8耐入場チケットは、自分がゲートの前にいた時に知らない方に「チケット余ってるんですけど、よかったら使って下さい」と話し掛けられて、その方に頂いた。確か、雑誌「モトライダー」関係の方だとおっしゃってた。本は少し薄いけどなんか楽しい雰囲気のあるモトライダーは好きな雑誌で、中学2年の頃からよく読んでた。79・80年あたりに2年連続でやった50cc24時間耐久レースは最高の企画で、凄くワクワクしながら読んだ。
 
 グランドスタンドに着いた時は車のイベントだった。で、自分が観たいと思ったイベントは15:00から。
 そういや、インターネットでスケジュール調べてきてねえや。当初の考えでは、14時か15時頃までにはイベント見終わって、帰りは23号走って伊勢湾フェリーの17時40分発伊良湖行き最終便に乗るつもりだった。
 
イメージ 12
         決めた。最後の花火大会まで見よう。って事で、10時半過ぎに早めの昼飯。
 
 この弁当を食べ終わって空容器を分別ゴミ箱へ捨てた時、近くに居た巡回してる係りの方?から、「ありがとうございます」と声を掛けられた。それがなにか、いかにもホンダらしい、安心させてくれる雰囲気のある対応で、4時間睡眠後の慣れない高速走りの疲れが結構飛んだ。
 
 
イメージ 14
 スズカサーキット50周年記念。ふと気がつくと俺と同い年じゃあないか。これも何かの縁という物だ。楽しませて頂きますよ。                                              
 
メインスタンド最終コーナー寄り最上段に座ってイベントを見る事にする。昼飯も食べたので、後は約7時間ここで見続ける覚悟だ。中学や高校の頃は、映画を見に行くと2本立てで、それを必ず2回ずつ見てたので、やっぱこれくらいは座り続けた。お昼前からピットウォークが始まった。                                                
 このイベントに誘ってくれたいい子も別口で来ている。このどこかにいる。正直、この時はまだ色々見ていなくて何とも言えなかったけど、後になって思うと、良く誘ってくれた!よしよし!いい子だ!と感謝の気持ちだ。この、誘い上手め!!                                                          
 
イメージ 4
  ピットウォークも面白そうだけど、人が凄いのと昼飯食べて寝不足分のうとうとが出てきたので、また、せっかくスタンド最上段のナイスなポジションにいるので高見の見物を続ける事にした。
 
 
イメージ 5
 15時が近づいてきて、ホンダが2輪レーサーの暖気を始めた。ゼッケン3番の古い4ストレーサー、普通にいい音してた。NSRはどれも10数年経ってるが、それでも他と比べるとまだ新しいせいか、いい音で、というかそれ以上に今すぐレースを始められるような雰囲気がプンプンしてた。これは意外に感動した。 
 
 車のイベントで、凄ごそうなレースカーが一杯走ってたけど、全部じゃないけど、なんかバラツキ音が物凄いのと、ストレート走ってる時の音は甲高くて激しく大きいワリに、速度が出てないような感じがした。こんなに大きい音なんだからもっともっと速くてもいいんじゃないのか?とか思った。あと、アイドリングしないのか、レーシングがワンワンと忙しくて、自分はあんまり好きにはなれんかった。それらの後にこの落ち着いて、しかし闘志すら感じるNSRの暖気風景を見たもんだからもう、たまんない。車の大きい排気音聞いた後だから静かに感じたが、逆にそれが良かった。
 
 
イメージ 6
  これは15時のバイクイベント前だけど、ヤマハはピットウォークの時にYZR500の暖気をやってた。人込みでスタンドからはなんにも見えなかったけど、音が聞ければ十分。近くで見れた人がちょっとうらやましい。
 
 そう、このYZRの暖気の後にちょっとしてからまた2サイクルエンジンのレーシングがヤマハのピットあたりから聞こえてきた。相変わらずピットウォークの最中で何も見えなかったけど、なんつうかV型じゃなくて直列のエンジンで、2気筒以上の感じがしたんで、ヤマハはこのV型の他に2スト並列4気筒のTZかYZRとか持ってきてるのかな?とか思ってたら、左隣のレーシングカーだった。後で一杯走り始めたが、殆んど2サイクルエンジンで、それもちょっと興奮した。走り出すまで知らなかった。
 
イメージ 9
 今でも有名だけどかつてのGPライダーが何名も出てきて当時のレーサーで走って見せてくれた。写真撮ったらほぼ全て失敗だ。まん前を走り抜ける写真を上手に撮るつうのは難しいもんだ。ガードナーが一番やる気で走ってるように感じた。熱かった。ケニーロバーツは有名過ぎて、登場してもある意味そんなに驚かないんだけど、ローソンが出てきたのは驚いた。案内何も読んでない。だから知らなかった。知らなかった分驚いて嬉しかった。ちなみにローソン以外はみんな太ってるのに、ローソンの体型は相変わらずの細身のままだった。
 
イメージ 7
  カワサキは、前後ドラムブレーキの空冷2スト3気筒レーサーをコークバリントンを乗せて走らせた。このバイクもかっこええ。煙吹いてる煙。スロットル全開にこのあたりが一番出やすいようだ。
 
 うまく写真撮れんかったがホンダRCBカッコいかった。今見ても普通にかっこいい。スズキの水谷勝が乗ったRG500はエンジンぼこぼこしててまともに走れなかったようだ。煙も多かった。席2つ隣で写真撮ってた方が「こーれキャブセッティング駄目だろー」と言って、目が合った。
 
イメージ 8
  レーサーのコーナーが終わった後、F1とか色々走って、その後にヒストリックカー・バイクのパレード。もう、何でも走る。これらはレーサーじゃないからか、金網抜きでもっとすぐ近くで見たいと思った。
 
  もう、他にも一杯ありすぎてとても書ききれない。
 
今のスーパーバイクでの8耐の再現レースもやってくれた。7周だけど、スタートはちゃんとルマン式でやってくれた。日没後なのでライトも点灯してる。どなたか、ストレートでのウイリーが凄かった。かっこええ。で、スーパーバイクがゴールしたと同時に!
 
イメージ 10
  8耐再現レースのゴールを合図に、いつから始まるのかな?と思ってた花火大会スタート。この花火大会、、いろんな音楽に合わせたり、しばらく花火打ち上げが続いた後に大きいのが上がって、これで最後か・・・終わった・・・みんなそれでも十分良かったですよ?と拍手してる・・・自分も花火大会結構良かったなあ・・と感慨に浸ってる・・・・・・・と!スズカのシグナル音が流れて またイメージを変えて、まだまだですよ!とばかりまた花火がどんどん打ちあがり始める!といった、どんな方が考えるもんか、凄く凝った方法で、コレ本当に良かった。こんな感激した花火大会初めてだなあ・・・。
 
 だいたい今日11時くらいから花火大会終了の7時前くらいまでイベント見たけど、このメーカーは、ホントに凄いと感じた。とにかく客に喜んでもらおうと、物凄い努力してると感じた。何しろこのイベント入場無料。朝から晩までクラシックバイクからF1まで何でも走らせてそれを2日間。少なくとも5000円くらい払う価値はあると思った。ただ、全体的にもっともっと見たいと思った。が、これ色々初めて見る人は、コレを気にスズカにレース見にくるだろな・・・とはおもった。あと、不思議な感じで時間が経つほど、面白いイベントで良かったなあ・・・と思う感じがする。う~む。スズカサーキット50周年記念。同い年じゃあないか。このイベントに誘ってくれた子、楽しめましたよ。どうもありがとうございました。
 
 
イメージ 11
    夜10時半 磐田インター着。みえ朝日ICから。料金3150円。
 
 
 
 鈴鹿サーキット往復距離約340Km。
 燃費 行きL/25.9Km  帰り23.6Km