エンジンオイル交換 13300Kmサイドカーテールランプ不灯、タマ交換

イメージ 1
 エンジンオイル交換。前回去年の10月交換から走行2000Kmくらい。ちょくちょくオイル量をチェックしてるつもりだが、なんか、あんまりオイルが抜けてこなかったような気がする。そういや最近は乗りっ放しでオイル量をチェックしてなかったような気がする。 安い日産ヂィーゼル用シングル30番1.5L+20W-50を500CCで計2L。

イメージ 12

イメージ 2
 たまに見なきゃいけない部分、キャッチタンクやワンウェイも付けているが、クリーナーも外してブローバイからオイルがクリーナーに流れてないかチェック。大丈夫だった。

イメージ 3
 更に、ガタガタ音がうるさいサイドボックスのガタ無くす細工。ボックスのステーとブラケットの間のこの隙間は本来あってはいけないはずだ。サイドカー側面の曲がりに無理やりつけてるブラケットが曲がってる。

イメージ 8

イメージ 4
 ステーの前側とサイドカーボディーの間がクリアランスが大きくて、それを無理やり留めてたから、その間にワッシャーをかましたら直るかと思ったが、もうブラケットが曲がってしまって元に戻らないので、隙間にゴム板をKE45でくっ着けてかます。反対側のボックスブラケットにも同じようなガタガタ音対処をした。

イメージ 5
 そんで走りに行こうとしてその前にランプ類のチェックしたら、サイドカーのブレーキランプが点かない。ハーネスを調べても特に問題ない。そんでレンズを外したら、点かない理由が分かった。いつなんでこうなったか判らないが、タマが割れてた。最近もランプ類もちょくちょくチェックしてるんだけど、いつこうなったなかワカラン。内部はさびさび。ああ~こんなさびさびでボロボロのこの部分、ウラルの動画で観たなー。

イメージ 6
 むしり取った

イメージ 7
 安い潤滑スプレーをシューシュー吹いてブラシや金属たわしでガシャガシャ掃除して新しいタマを付けたら復活した。



イメージ 11
 午前からのジチカイの仕事や長江のメンテナンス作業も終わって試走がてらの一服。昨日も来た福田港東側の公園。いやここは気晴らしにいい場所だ。

イメージ 9
 減ってたかもしれないエンジンオイルも新品2Lに交換してそれをエンジンに廻す。エンジンは特にフィーリングに変化なし。でもオイル量が減ってたのを知ったので気分はなんか晴れた。 箱のガタガタ音、すっかり消えた。まるで車体と一体化したようだ。気分的にストレスが減った。ガタガタ音は摩耗の元だ。これで余計なステー部分の摩耗も減るはずだ。ランプもOKだ。


イメージ 10
 そんで帰宅して通りがかりのおじさんが24馬力の珍しさで話しかけてこられて昔のバイクや車の会話を楽しんでたところ、いい子が、先週飲み会にお誘い頂きながら、自分が2次会途中にコッソリ帰ったので、そのことの怒りを爆発させるべく家に来た。よくも途中で帰りやがったな!といい子が収める事の出来ない怒涛の怒りをぶちまけているのをおかずに焼酎水割りコップ3杯頂く。いやいや申し訳ない。 ネコの毛すきとコーヒーと色々面白いお話、どうもありがとうございました。